Category介護とお金のニュース

親の介護費用を補償する損保ジャパンの保険「親子のちから」。この保険を信用してはいけない理由

親の介護費用を補償 離職予防へ損保ジャパンが新保険  損害保険ジャパン日本興亜が、親の介護費用を補償する保険を開発し、10月から販売することが12日、分かった。本人が要介護状態になることに備える保険はこれまでもあったが、 […]

平成30年8月、介護保険サービス利用時の自己負担に3割負担が導入されます。

報道などでもご存知の方が多いかと思いますが、 介護保険サービスを利用した際に利用者がサービスを提供した事業者へ支払う自己負担についての制度変更がありました。 平成30年8月から、これまで所得によって1割か2割だった自己負 […]

平成29年8月から、高額介護サービス費が変わります。

つい二年前に現役並み所得者が新設され、上限額が引き上げられた高額介護サービス費ですが、 平成29年8月にまた変更があります。 厚生労働省パンフレット:月々の負担の上限(高額介護サービス費の基準)が変わります(pdf) 今 […]

要介護2以下の人は福祉用具のレンタルができなくなる?住宅改修ができなくなる?

介護保険の認定軽度者は福祉用具の利用が全額自己負担になる?そんな議論が行われていますので、紹介します。 財務省、介護の自己負担「原則2割」提案 福祉用具の抜本的見直しも要求 財政の再建に向けた議論を行う財務省の審議会(財 […]

特別養護老人ホームの相部屋代徴収へ。

特別養護老人ホームに入居している利用者を持つご家族の方の中で、 8月からの請求書を見て驚かれた方も多いのではないでしょうか? 「料金が高くなっている!」 今回、介護保険の改正で、多床室と呼ばれる相部屋についても室料の負担 […]

自己負担軽減の要件となる資産、該当するもの・しないもの。

<増える介護費 自己負担>(上) 高齢者の不満  金融資産がある人の介護費自己負担を増やす介護保険制度の見直しが、八月から始まった。これまでは所得によって負担額が決められていたが、資産に初めて手を付けたのが特徴。しかし、 […]